

![]()
|
ドレスコードには「正礼装」「準礼装」「略礼装」の3種類があり、ご新規のお客様もリピーターのお客様からもどんな格好をしていったら良いのかと、お問合わせがあります。
正礼装なら昼はモーニングコート、夜はスワローテイルコート。準礼装の昼はディレクターズスーツ、夜はタキシードとなるなど、お昼と夜でも着るものが違ってきます。
夏の時期の礼装は黒なのでとても暑いのですが、ガルディで仕立てるとメッシュの裏地で風通し抜群!オーダースーツならではですね。
細かい決まり事やマナーなどは、フォーマルのエキスパートのスタッフがご相談を承りますので、遠慮なしにお問い合わせください。

![]()
|
新郎さんの装いもここ数年で大きく流れが変わってきています。
ガルディでは、まずご新婦様のドレスの色を伺います。着られるドレスによってもカラーコーディネートが変わってきますし、ご新婦様を引き立てるコーディネートをご提案させていただくことも出来ます。
列席者スーツ選びは、以前は黒か濃紺のスーツを選ばれる方が多かったのですが、今ではどちらが新郎さんかと言われるくらい目立つスーツを選ばれる方も増えてきました。
カジュアルウエディングや二次会ですと、スーツではなく、ジャケットとパンツでラフな感じで着ていきたいと言われる方もいらっしゃいます。
お客様のお悩みは色々なシーンに合わせてガルディが解決します!世界に一つだけのスーツでビシっと決めてみてはいかがでしょうか?
- 2月(第1~4回)担当:西野
- 3月(第5~8回)担当:水野
- 4月(第9~13回)担当:難波
- 5月(第14~17回)担当:西野
- 9月(第18~22回)担当:水野
- 10月(第23~26回)担当:難波
- 11月(第27~30回)担当:西野
- 12月(第31~34回)担当:水野
- 1月(第35~38回)担当:難波
- 2月(第39~42回)担当:西野
- 3月(第43~46回)担当:水野
- 4月(第48~51回)担当:難波
- 5月(第52~55回)担当:西野
- 8月(第56~57回)担当:難波
- 9月(第58~61回)担当:水野
- 10月(第62~65回)担当:櫻井
- 11月(第66~70回)担当:西野
- 12月(第71~73回)担当:植田
- 6月(第74~75回)担当:難波
- 7月(第76~79回)担当:櫻井
- 8月(第80~84回)担当:西野
- 9月(第85~88回)担当:水野
- 10月(第89~92回)担当:植田
- 11月(第93~97回)担当:櫻井
- 12月(98~101回)担当:西野
- 1月(102~105回)担当:水野
- 2月(106~109回)担当:植田
- 3月(110~113回)担当:櫻井
- 4月(115~118回)担当:西野
- 5月(118~122回)担当:水野
- 6月(123~126回)担当:難波
- 7月(127~130回)担当:櫻井
- 8月(131~135回)藤本・西野
- 9月(136~139回)担当:水野
- 10月(140~144回)担当:櫻井
- 11月(145~148回)担当:藤本
- 12月(149~152回)担当:西野
- 1月(153~156回)担当:水野
- 2月(157~160回)担当:櫻井
- 3月(161~164回)担当:藤本
- 4月(165~168回)担当:西野
- 5月(169~173回)担当:水野